| HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 設備関係 | > | 換気扇 |
| > | か行 | > | 換気扇 【換気扇 |
| 用 語 | 換気扇 |
| よびかな | かんきせん |
| 別 名 | − |
| カテゴリー分類 | 設備関係/換気設備 |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | 換気設備工事 |
| 関連用語 | 換気・空気・排出・排気 |
| 参照資料 | − |
換気扇とは、
室内の壁や天井などに取り付け、モーターに直結した羽を回転させて室内の空気を戸外に排出させる電気器具。
排気と同時に、室内の脱臭、防塵、防湿、温度調節の働きもする。
直接排気式とダクト排気式の2種類があります。また、羽の形状により、プロペラファン・ターボファン・シロッコファンなどに分かれます。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
| 50音検索 |