| HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 工事関係 | > | カシュー塗り | 
| > | か行 | > | カシュー塗り (自然塗料に関する本 | 
| 用 語 | カシュー塗り | 
| よびかな | カシューぬり | 
| 別 名 | − | 
| カテゴリー分類 | 工事・施工関係/塗装工事/自然塗料 | 
| 構造分類 | 全般 | 
| 工事分類 | 塗装工事 | 
| 関連用語 | 塗料 | 
| 参照資料 | 塗装(塗料)仕様 | 
カシュー塗りとは、
カシューナッツからつくられた塗料のことで、塗膜外観や性能が漆塗りによく似ている塗装。
漆のような硬さや光沢はないが、乾燥し易く現場で塗ることができるが、耐候性は良くない。
カシュー塗りは、主に襖縁などに用いられています。
カシュー塗り以外の自然塗料に関係する用語は、カテゴリー「工事・施工関係/塗装工事/自然塗料」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
| 50音検索 |