| HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 建具関係 | > | 型板ガラス |
| > | か行 | > | 型板ガラス (硝子に関する本 |
| 用 語 | 型板ガラス |
| よびかな | かたいたガラス |
| 別 名 | 曇りガラス(くもりガラス) |
| カテゴリー分類 | 建具関係/ガラス |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | ガラス工事 |
| 関連用語 | 建具・ガラス |
| 参照資料 | 建具仕様/ガラス(硝子) |
型板ガラスとは、
「曇りガラス」とも言い、片面にさまざまな型模様をデザインされ、光を通して視線を遮るガラスです。
型板ガラスの主な用途は、浴室・洗面などの水廻りの窓や一般の窓で、プライバシーを確保したい窓などに用いられます。
型模様の種類 霞・梨地
厚み 2mm 4mm 6mm
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
| 50音検索 |