| HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 設備関係 | > | 機械換気 |
| > | き行 | > | 機械換気 (換気設備に関する本 |
| 用 語 | 機械換気 |
| よびかな | きかいかんき |
| 別 名 | − |
| カテゴリー分類 | 設備関係/換気設備 |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | 換気設備工事 |
| 関連用語 | 換気 |
| 参照資料 | − |
機械換気とは、
ファンなどを利用して強制的に換気を行なうこと。建築基準法では、居室においては常時換気(24時間換気)ができる機械換気設備の設置が義務付けられています。
機械換気の方式は、「第1種」・「第2種」・「第3種」の換気方式に分類される。
第1種 機械換気方式 (機械給気・機械排気)
第2種 機械換気方式 (機械給気・自然排気)
第3種 機械換気方式 (自然給気・機械排気)
【相対語】・・・自然換気
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
| 50音検索 |