倹飩式(ケンドン式)とは、箱などの戸や蓋を嵌め込む方式で、上下に溝をつけ、戸や蓋を上げ落としに建て込む方式。幅の狭い、嵌め殺し窓の室内側に設ける、障子などに用いられる方式です。
倹飩式(ケンドン式)以外の建具関係のその他の用語は、カテゴリー「建具関係/建具その他」をご覧下さい。
HOME
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。