| HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 設計関係 | > | 結露 |
| > | け行 | > | 結露 (結露に関する本 |
| 用 語 | 結露 |
| よびかな | けつろ |
| 別 名 | − |
| カテゴリー分類 | 設計関係/性能関係/省エネルギー |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | 断熱工事 |
| 関連用語 | 省エネ・断熱材 |
| 参照資料 | − |
結露とは、
壁、床、天井 あるいはサッシ、配管などの表面 又はそれらの内部の温度が周辺の空気の露点温度以下になると、空気中の水蒸気が液体となる現象。
尚、結露には、ガラスや壁の表面に生じる「表面結露」と、壁などの内部に生じる「内部結露」とがあり、汚れやカビの原因となり、しいては建物の老朽化につながります。
結露以外の省エネルギー性能に関係する用語は、カテゴリー「設計関係/性能関係/省エネルギー」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
| 50音検索 |