| HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 設計関係 | > | 制震構造 | 
| > | せ行 | > | 制震構造 (制震構造に関する本 | 
| 用 語 | 制震構造 | 
| よびかな | せいしんこうぞう | 
| 別 名 | − | 
| カテゴリー分類 | 設計関係/構造設計関係 | 
| 構造分類 | 全般 | 
| 工事分類 | − | 
| 関連用語 | 構造設計 | 
| 参照資料 | − | 
制震構造とは、
建物の構造部分に、パネルやゴムで作られた特殊部材などの制御装置を組み入れ、地震の揺れを吸収する構造。
免震構造に比べて揺れの軽減度合いは少ない。
制震構造以外の構造設計に関係する用語は、カテゴリー「設計関係/構造設計関係」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
| 50音検索 |