| HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 設計関係 | > | パースペクティブ(透視図) | 
| > | は行 | > | パースペクティブ(透視図) (建築パースに関する本 | 
| 用 語 | パースペクティブ | 
| よびかな | パースペクティブ | 
| 別 名 | 透視図(とうしず)・パース | 
| カテゴリー分類 | 設計関係/プラン・間取り関係/図面/一般 | 
| 構造分類 | 全般 | 
| 工事分類 | − | 
| 関連用語 | 設計図・透視図・パース・投影法・図法 | 
| 参照資料 | − | 
パースペクティブとは、
遠近感を出して表現する透視図(中心投影法)のこと。
一般的に略してパースと言われています。
インテリアを表す場合、1消点透視図法(平行透視図)と2消点透視図法(有角透視図)が多く用いられる。
空間を表すには、等角投影図と不等角投影図も使われるが、これらは平行投影法の一種であり、透視図(中心投影法)ではない。
パースペクティブ以外の図面関係の用語は、カテゴリー「設計関係/プラン・間取り関係/図面/一般」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
| 50音検索 |