| HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 材料関係 | > | IHクッキングヒーター |
| > | A〜Z | > | IHクッキングヒーター 【IHクッキングヒーター |
| 用 語 | IHクッキングヒーター |
| よびかな | アイエッチクッキングヒーター |
| 別 名 | 電磁調理器(でんじちょうりき) |
| カテゴリー分類 | 材料関係/住宅設備/住設器機/キッチン関係 |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | 住設工事 |
| 関連用語 | 住設・IHコンロ |
| 参照資料 | − |
IHクッキングヒーターとは、
「電磁調理器」とも呼ばれ、天板と鍋などの間に渦電流を発生させ鍋を直接加熱する機器。
機器自体は発熱しないため安全性が高く、熱効率が高い。また、掃除のしやすさで人気があります。
ただし、各機種によって利用できる鍋に制限があり、一部を除いて土鍋や銅鍋は利用できない。
IHクッキングヒーター以外のキッチン関係の住設機器用語は、カテゴリー「材料関係/住宅設備/住設器機/キッチン関係」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
| 50音検索 |