| 用 語 | 網入りガラス | 
| よびかな | あみいりガラス | 
| 別 名 | ワイヤーガラス | 
| 分 類 | 建築材料/建築建具/ガラス | 
| 構造分類 | 全般 | 
| 工事分類 | ガラス工事 | 
| 関連用語 | ガラス・建具・防火ガラス | 
| 参照資料 | - | 
割れても破片が崩れ落ちないように、ガラス面内に金属線が入れ込まれたガラス。 「ワイヤーガラス」とも言う。
防火性能に優れ、延焼のおそれのある部分に使用することを建築基準法で要求されています。
建設省告示1360号に規定される防火設備用ガラスとしては、「ヒシワイヤー」・「クロスワイヤー」などの網入りガラスが適合し、「線入りガラス」は適合していません。
網入りガラスの厚み
| ヒシワイヤー | 透明 6.8mm 10mm | 型板 6.8mm | 
| クロスワイヤー | 透明 6.8mm | 型板 6.8mm | 
| あ | い | う | え | お | 
| か | き | く | け | こ | 
| さ | し | す | せ | そ | 
| た | ち | つ | て | と | 
| な | に | ぬ | ね | の | 
| は | ひ | ふ | へ | ほ | 
| ま | み | む | め | も | 
| や | ゆ | よ | ||
| ら | り | る | れ | ろ | 
| わ | 英 | 数 |