| 用 語 | 縁 |
| よびかな | えん |
| 別 名 | - |
| 分 類 | 建築設計/プラン・間取り/室名名称等 |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | - |
| 関連用語 | 設計図・間取り・外部縁側 |
| 参照資料 | - |
建物の外側にある板張りの部分を「縁」と言い、回廊状になった縁を廻縁(まわりえん・かいえん)と呼ばれています。
近世になってから、住宅などで外部との境にも建具を設け、内部に取り込まれて縁側となり、外部のものを濡れ縁と言うようになりました。
| あ | い | う | え | お |
| か | き | く | け | こ |
| さ | し | す | せ | そ |
| た | ち | つ | て | と |
| な | に | ぬ | ね | の |
| は | ひ | ふ | へ | ほ |
| ま | み | む | め | も |
| や | ゆ | よ | ||
| ら | り | る | れ | ろ |
| わ | 英 | 数 |