| 用 語 | オスモカラー |
| よびかな | オスモカラー |
| 別 名 | - |
| 分 類 | 建築材料/塗料/自然塗料 |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | 塗装工事 |
| 関連用語 | 塗装・塗料・天然・自然・無害 |
| 参照資料 | - |
ドイツのオスターマン&シャイベイ社がつくる植物性の木工用の塗料。
オスモカラーの主成分は、自然の植物油(ひまわり油、大豆油、アザミ油)と植物性ワックス(カルナバワックス、カンデリラワックス)で作られているので、有害なホルムアルデヒドなどを発散・放出させない無公害塗料です。
オスモカラーは、高い耐候性と撥水性をもち、ISO9001、ISO14001を取得している。
| あ | い | う | え | お |
| か | き | く | け | こ |
| さ | し | す | せ | そ |
| た | ち | つ | て | と |
| な | に | ぬ | ね | の |
| は | ひ | ふ | へ | ほ |
| ま | み | む | め | も |
| や | ゆ | よ | ||
| ら | り | る | れ | ろ |
| わ | 英 | 数 |