| 用 語 | 黄金比 |
| よびかな | おうごんひ |
| 別 名 | - |
| 分 類 | 建築インテリア/インテリア一般 |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | インテリア工事 |
| 関連用語 | 比率・黄金分割・黄金比長方形 |
| 参照資料 | - |
ある線分を2分したときに、大きい部分と小さい部分の比が、全体と大きい部分との比に等しくなるような比率で、1:1.61803・・・・となる。 古代ギリシャ以来、最も均整のとれた美的な比例関係とされてきた。
この比率で線分を分割することを「黄金分割」と言い、この比率で作った長方形を「黄金比長方形」と言う。
ちなみに、名刺は黄金比で作られています。
| あ | い | う | え | お |
| か | き | く | け | こ |
| さ | し | す | せ | そ |
| た | ち | つ | て | と |
| な | に | ぬ | ね | の |
| は | ひ | ふ | へ | ほ |
| ま | み | む | め | も |
| や | ゆ | よ | ||
| ら | り | る | れ | ろ |
| わ | 英 | 数 |