| 用 語 | 可動間仕切り壁 |
| よびかな | かどうしきまじきりかべ |
| 別 名 | スライディングウォール |
| 分 類 | 建築材料/建築建具/内部建具/戸 扉 |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | 建具工事 |
| 関連用語 | ドア・戸 |
| 参照資料 | - |
部屋と部屋の間の壁を可動とすることで、空間をフレキシブルに利用するために設置される間仕切りのこと。
可動間仕切り壁は、間仕切りを閉めれば独立した部屋となり、開ければ広い空間として利用できる。
和室では襖が日本人にとっては馴染み深い。洋空間の場合、間仕切りを折戸式のパネルとしたスライディングウォールや、自立式のクロゼットや箪笥などの収納を壁などとする例があります。
| あ | い | う | え | お |
| か | き | く | け | こ |
| さ | し | す | せ | そ |
| た | ち | つ | て | と |
| な | に | ぬ | ね | の |
| は | ひ | ふ | へ | ほ |
| ま | み | む | め | も |
| や | ゆ | よ | ||
| ら | り | る | れ | ろ |
| わ | 英 | 数 |