| 用 語 | 粉末消火設備 |
| よびかな | ふんまつしょうかせつび |
| 別 名 | - |
| 分 類 | 建築設備/その他設備/消火設備 |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | 消火設備工事 |
| 関連用語 | 消防設備・消火設備 |
| 参照資料 | - |
噴射ヘッドおよびノズルから粉末を放射し、主に、粉末消火剤の燃焼反応に対する抑制作用により消火する消防設備です。
なお、粉末消火剤は、その成分により種別があり適応火災などによって使い分けられています。
◆粉末消火設備の粉末消火剤の種類◆
| 消火剤の種類 | 主成分 | (A) 一般火災 | (B) 油火災 | (C) 電気火災 |
| 第1種粉末 | 炭酸水素ナトリウム | × | ○ | ○ |
| 第2種粉末 | 炭酸水素カリウム | × | ○ | ○ |
| 第3種粉末 | りん酸塩類等 | ○ | ○ | ○ |
| 第4種粉末 | 炭酸水素カリウムと尿素との反応物 | × | ○ | ○ |
| あ | い | う | え | お |
| か | き | く | け | こ |
| さ | し | す | せ | そ |
| た | ち | つ | て | と |
| な | に | ぬ | ね | の |
| は | ひ | ふ | へ | ほ |
| ま | み | む | め | も |
| や | ゆ | よ | ||
| ら | り | る | れ | ろ |
| わ | 英 | 数 |