| 用 語 | 利息 |
| よびかな | りそく |
| 別 名 | - |
| 分 類 | 建築資金 |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | - |
| 関連用語 | 住宅ローン・利子・利率・返済 |
| 参照資料 | - |
貸借した金銭などに対して、ある一定利率で支払われる対価。
利息(りそく)と利子(りし)は、通常同じ意味で使われますが、貸した場合に受け取るものを利息、借りた場合に支払うものを利子と使い分けることが一般的です。
【相対語】・・・元金
| あ | い | う | え | お |
| か | き | く | け | こ |
| さ | し | す | せ | そ |
| た | ち | つ | て | と |
| な | に | ぬ | ね | の |
| は | ひ | ふ | へ | ほ |
| ま | み | む | め | も |
| や | ゆ | よ | ||
| ら | り | る | れ | ろ |
| わ | 英 | 数 |