| HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 材料関係 | > | 改質アスファルトルーフィング |
| > | か行 | > | 改質アスファルトルーフィング (防水に関する本 |
| 用 語 | 改質アスファルトルーフィング |
| よびかな | かいしつアスファルトルーフィング |
| 別 名 | − |
| カテゴリー分類 | 材料関係/防水材・防湿材 |
| 構造分類 | 木造(W造)・鉄骨造(S造) |
| 工事分類 | 屋根工事 |
| 関連用語 | 屋根下地・防水紙 |
| 参照資料 | 建物性能の基礎知識/耐久性能 |
改質アスファルトルーフィングとは、
アスファルトに合成ゴムや合成樹脂を混合して、アスファルトの低温性状や高温性状を改良した改質アスファルトを使用したルーフィング。
改質アスファルトルーフィングには、一般ルーフィングタイプ、複層基材タイプ、及び粘着層付きタイプがあります。
改質アスファルトルーフィング以外の防水材・防湿材については、カテゴリー「材料関係/防水材・防湿材」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
| 50音検索 |