| HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 材料関係 | > | 砕石 |
| > | さ行 | > | 砕石 (砕石に関する本 |
| 用 語 | 砕石 |
| よびかな | さいせき |
| 別 名 | − |
| カテゴリー分類 | 材料関係/施工材料/その他 |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | 基礎工事・コンクリート工事・外構工事 |
| 関連用語 | 岩石・破砕 |
| 参照資料 | − |
砕石とは、
天然の岩石を破砕機等で人工的に小さく砕き、道路用骨材やコンクリート用骨材等の土木・建築用資材として適する粒度に加工したもの。
また、今日ではリサイクルの観点から、建築構造物を解体したときなどに発生する、コンクリート塊やアスファルトコンクリート塊を破砕した再生砕石も使われるようになりました。
砕石以外のその他の施工材料は、カテゴリー「材料関係/施工材料/その他」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
| 50音検索 |