| HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 材料関係 | > | ターンバックル | 
| > | た行 | > | ターンバックル (鋼材に関する本 | 
| 用 語 | ターンバックル | 
| よびかな | ターンバックル | 
| 別 名 | − | 
| カテゴリー分類 | 材料関係/鋼材/一般 | 
| 構造分類 | 鉄骨造 | 
| 工事分類 | 鉄骨工事 | 
| 関連用語 | 張力・調整器具・鉄筋・筋かい | 
| 参照資料 | − | 
ターンバックルとは、
支持棒や支持ワイヤーロープなどの張力を調節するための器具。
金属製の胴の両端にネジ山が切られていて、一方は右ネジ、もう一方は左ネジ(逆ネジ)になっていて、この胴を回転させることで両端に取り付けられたボルトが締め込まれたり緩められたりと、張力を調節することができます。
ターンバックル以外の鋼材関係の一般的な用語は、カテゴリー「材料関係/鋼材/一般」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
| 50音検索 |