| HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 工事関係 | > | プレカット | 
| > | ふ行 | > | プレカット (プレカットに関する本 | 
| 用 語 | プレカット | 
| よびかな | プレカット | 
| 別 名 | − | 
| カテゴリー分類 | 工事・施工関係/木工事 | 
| 構造分類 | 木造(W造) | 
| 工事分類 | 木工事 | 
| 関連用語 | 木材・加工 | 
| 参照資料 | − | 
プレカットとは、
大工さんが設計図面をもとに柱や梁に墨付けをし、木材の仕口や継手を手加工で行なっていた部分を、コンピューター制御による機械で全て行い、手加工によって生じやすい品質のバラツキをなくし、現場の省力化、工期短縮を計る工場生産システム。
尚、プレカットを行うために、事前にプレカット図(施工図)が作成されて、内容の確認を行った上で木材の加工を機械で行う。
【相対語】・・・手刻み
プレカット以外の木工事に関係する用語は、カテゴリー「工事・施工関係/木工事」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
| 50音検索 |