| HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 材料関係 | > | 水切り | 
| > | み行 | > | 水切り (建築用語辞典に関する本 | 
| 用 語 | 水切り | 
| よびかな | みずきり | 
| 別 名 | − | 
| カテゴリー分類 | 材料関係/施工材料/その他 | 
| 構造分類 | 全般 | 
| 工事分類 | 外装工事・板金工事・左官工事 | 
| 関連用語 | 雨仕舞 | 
| 参照資料 | − | 
水切りとは、
外部回りの突き出した箇所にかかる雨水が下端に回り込まないように、上げ裏面から下げて仕上た部分や溝。または、外部回りに設けられる窓・出入口枠の下枠に付ける細い溝。
雨水などが枠の下面を伝わって壁面に汚れを作らないように、また室内への水の浸入を防止するためにに設けるもの。
水切り以外のその他の施工材料は、カテゴリー「材料関係/施工材料/その他」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
| 50音検索 |