| 用 語 | 石膏ボード |
| よびかな | せっこうボード |
| 別 名 | プラスターボード・PB |
| 分 類 | 建築材料/下地材 |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | 木工事・大工工事 |
| 関連用語 | ボード・クロス下地 |
| 参照資料 | - |
石膏を芯材として、その両面と側面をボード用紙で被覆したボード。
石膏ボードには、一般的にビニールクロス下地に多く用いられているベベルエッジ(Vカット)タイプやドライウォール工法に用いられるテーパーエッジ(テーパーカット)タイプなどがあります。
石膏ボードは、耐火、防火、遮音、断熱性能があり、主に室内の仕上材(ビニールクロスなど)の下地材として使用されます。
水廻りには「耐水石膏ボード」、準耐火建築物には「強化石膏ボード」、また、塗り壁下地には「ラスボード」が用いられます。
尚、石膏ボードは「プラスターボード」とも呼ばれ、設計図などには略して「PB」と表記される場合があります。
| あ | い | う | え | お |
| か | き | く | け | こ |
| さ | し | す | せ | そ |
| た | ち | つ | て | と |
| な | に | ぬ | ね | の |
| は | ひ | ふ | へ | ほ |
| ま | み | む | め | も |
| や | ゆ | よ | ||
| ら | り | る | れ | ろ |
| わ | 英 | 数 |