| HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 材料関係 | > | 座金 |
| > | さ行 | > | 座金 (構造金物に関する本 |
| 用 語 | 座金 |
| よびかな | ざがね |
| 別 名 | − |
| カテゴリー分類 | 材料関係/構造金物 |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | 木工事 |
| 関連用語 | 角座金・丸座金・スプリングワッシャー付き・スクリューワッシャー |
| 参照資料 | 木造住宅に用いられる接合金物 |
座金とは、
ボルトにナットを締め付ける際に、母材にナットやボルト頭がめり込まないようにする鋼製の板。
角座金・丸座金・スプリングワッシャー付き座金があります。
また、近年は剛床仕様の床合板を欠損させないために、土台を留め付けるアンカーボルトは、座金・ナットを設けず、スクリューワッシャーが用いられています。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
| 50音検索 |