| HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 設計関係 | > | 準耐火構造 |
| > | し行 | > | 準耐火構造 (建築基準法に関する本 |
| 用 語 | 準耐火構造 |
| よびかな | じゅんたいかこうぞう |
| 別 名 | − |
| カテゴリー分類 | 設計関係/法律関係/建築基準法 |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | − |
| 関連用語 | 法律・法規 |
| 参照資料 | 建物性能の基礎知識/防火・耐火性能 |
準耐火構造とは、
耐火構造より1ランク耐火性能が落ちる構造で、防火構造よりは耐火性能があります。
一般の木造住宅では、内装下地に石膏ボードを使用したり、防火構造の外壁材を用いて準耐火構造とする場合が多い。
準耐火構造で建てられる建築物を「準耐火建築物」と言う。
準耐火構造以外の、建築基準法関係の用語はカテゴリー「設計関係/法律関係/建築基準法」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
| 50音検索 |