住宅建築専門用語辞典

住宅建築
専門用語辞典

TOP > 建築材料 > タイル
用 語タイル
よびかなタイル
別 名
分 類建築材料/仕上材/タイル
構造分類全般
工事分類タイル工事
関連用語仕上材・内装・外装・床
参照資料

タイル とは

タイル

建築物の仕上材として内外の床、壁に用いる平板状の粘土焼成品。

タイルは一般に耐火性、耐久性に優れ、古くはエジプトやバビロニアなどの王宮や宮殿の床材に使われるなど、世界各地で広く使われてきました。

タイルは使用する用途によって、「内装タイル」、「外装タイル」、「床タイル」、「モザイクタイル」、タイル素地の質(陶磁器)によって、「磁器質タイル」、「せっ器質タイル」、「陶器質タイル」、タイルの成形方法によって、「乾式成形タイル」、「湿式成形タイル」、釉薬の有無によって、「釉薬タイル」、「無釉タイル」、タイルの大きさによって、「小口平タイル」、「二丁掛けタイル」、「ボーダータイル」、「36タイル」などや役物のタイルに区別されます。


役物のタイルには、曲がりタイル、面取りタイル(片面取り、両面取り)、内幅木タイル(内幅木、内幅木入隅、内幅木片面取り出隅、内幅木片面取り)、階段用などの形状があります。

役物タイル

尚、タイルの施工方法には、湿式工法の「圧着貼り」、「団子貼り」、「ユニット貼り」や乾式工法の「接着貼り」、「引掛け工法」などがあります。