| 用 語 | 法22条地域 |
| よびかな | ほう22じょうちいき |
| 別 名 | - |
| 分 類 | 建築設計/法律/建築基準法 |
| 構造分類 | 全般 |
| 工事分類 | - |
| 関連用語 | 法規 |
| 参照資料 | - |
建築基準法の22条に定められた地域。
法22条地域では、屋根や外壁に不燃材料を使わなければいけない。
建築基準法22条、23条地域の指定があると、屋根は不燃材(瓦、彩色セメント系ストレート板(カラーベストコロニアル)など)で葺き、外壁の延焼のおそれのある部分を不燃仕様にしなければいけません。
法22条地域以外に、更に厳しい制限が設けられている、準防火地域、防火地域などがあります。
| あ | い | う | え | お |
| か | き | く | け | こ |
| さ | し | す | せ | そ |
| た | ち | つ | て | と |
| な | に | ぬ | ね | の |
| は | ひ | ふ | へ | ほ |
| ま | み | む | め | も |
| や | ゆ | よ | ||
| ら | り | る | れ | ろ |
| わ | 英 | 数 |